生活・勉強が激変!現役医学生が買ってよかったものまとめ!

【厳選8冊】病院実習(ポリクリ・クリクラ)で使いたいおすすめ参考書・教科書!

こんにちは、医学生のガッシーです!

 

病院実習(ポリクリ・クリクラ)で役立つおすすめ参考書・医学書を知りたい!

そう思ったことはありませんか?

 

医学書や参考書ってどれを選んでいいか分からないですよね…

しかも病院実習(ポリクリ・クリクラ)中の学生にちょうどいいレベルの本を選ぶのも難しい…

 

そこで今回の記事では、

累計240冊以上の医学書・参考書を読破した筆者が、

ポリクリで使えるおすすめ参考書・教科書を厳選して8冊紹介します!

ガッシー

『これを買えば間違いない』という参考書だけに絞りました!

 

実際に読んでみて、本当に分かりやすかった参考書だけ紹介しています。

ぜひ参考にしてみてください!

 

MEMO

各科別のおすすめ参考書・厳選参考書は以下の記事でも紹介しています!

【240冊以上読んだ医学書から厳選!】医学生・研修医おすすめ参考書・教科書

医学生・研修医おすすめの参考書・教科書まとめ!【240冊以上から厳選】今までに読んだ医学書の感想を紹介!240冊以上の医学書・参考書を読んだので感想を紹介!【おすすめレビュー】

【8冊厳選】病院実習(ポリクリ・クリクラ)で使えるおすすめ参考書・教科書!

内科レジデントの鉄則【おすすめ度:★★★★★】

頭のてっぺんから足の指先まで知っておきたい内科系疾患・治療・対応がまとめられています。

ポリクリが始まってからは絶対に持っておきたい1冊!

病態的な解説がしっかりして暗記に頼らない理解ができるだけでなく、この1冊で対応の仕方まで学べますよ!

ガッシー

Amazonの口コミも抜群です!

 

分からなかったときに調べるための辞書として最適ですよ!

ポリクリ中の疑問はこの1冊で解決できます。

とにかく絶対持っておきたい厳選の1冊!

 

MEMO

【厳選3冊!医学書レビュー】医学生・研修医向け『総合内科』おすすめ参考書・教科書

【厳選3冊】医学生・研修医向け『総合内科・総合診療』おすすめ参考書・教科書!【医学書レビュー】医学生・研修医向け『総合内科』おすすめ参考書・教科書【12冊レビュー】総合内科・総合診療の医学生・研修医向けおすすめ参考書

 

レジデントのためのやさしイイ胸部画像教室【おすすめ度:★★★★★】

胸部X線とCTの読み方を分かりやすく学べるおすすめ1冊。

所見の読み方、レントゲンの見かたを丁寧に解説してくれていますよ!

胸部X線を基礎から学びたい方、見逃しのない見かたを身に着けたい方に最適です。

医学生必読レベルの神参考書!

ガッシー

「研修医になってからもめちゃくちゃ役に立つ」と評判のいいおすすめ参考書!

Amazonレビューもめちゃくちゃ高いです!

 

MEMO

【厳選3冊!医学書レビュー】医学生・研修医向け『画像診断』おすすめ参考書・教科書

【厳選3冊】医学生・研修医向け『画像診断』おすすめ参考書・教科書!【医学書レビュー】医学生・研修医向け『画像診断』おすすめ参考書・教科書【13冊レビュー】画像診断・放射線科の医学生・研修医向けおすすめ参考書

 

レジデントのためのこれだけ心電図【おすすめ度:★★★★★】

心電図の全体像を手軽に理解したい方に最適!

  • 超緊急な不整脈
  • 緊急な不整脈
  • 経過観察でいい不整脈
  • 虚血性心疾患
  • 細かい部分に注目する心電図
  • 系統的な読み方
  • などなど…

心電図に関する知識を一通り身につけられます。

 

「レジデントのための」と書かれていますが、学生にちょうどいいレベル感。

 

また、病態生理から解説されており、単なる暗記ではなく理解につなげていくことができますよ。

ガッシー

医学生も研修医も絶対に本棚に置いておきたい1冊です!

 

MEMO

【厳選3冊!医学書レビュー】医学生・研修医向け『心電図』おすすめ参考書・教科書

【厳選3冊】医学生・研修医向け『心電図』おすすめ参考書・教科書!【医学書レビュー】医学生・研修医向け『心電図』おすすめ参考書・教科書【13冊レビュー】心電図の医学生・研修医向けおすすめ参考書【心電図検定】

 

わかる抗菌薬【おすすめ度:★★★★★】

細菌学や抗菌薬を学ぶ上で最適な最初の1冊!

各細菌に有効な抗菌薬や、感染症治療を行う上での注意点がまとまっており、ポイントごとに理解していくことができますよ!

ガッシー

抗菌薬のスペクトラムなど「今まですっきりしなかった部分」をスッキリ理解できるようになります!

 

抗菌薬を学ぶ最初の1冊として圧倒的におすすめ!

 

MEMO

【厳選3冊!医学書レビュー】医学生・研修医向け『抗菌薬』おすすめ参考書・教科書

【厳選3冊】医学生・研修医向け『抗菌薬』おすすめ参考書・教科書!【医学書レビュー】医学生・研修医向け『抗菌薬』おすすめ参考書・教科書【8冊レビュー】抗菌薬の医学生・研修医向けおすすめ参考書

 

研修医のための見える・わかる外科手術【おすすめ度:★★★★★】

一般外科でよく見るオペの手順が書かれている手順書です。

  • オペがどのような手順で進むか?
  • どんな注意点があるか?
  • 手術時間は?

などが豊富なイラストで書かれており、外科ローテ中の予習に役立ちます。

 

さらに、以下の内容も詳しく解説されていて分かりやすいです!

  1. 外科手術の基本(糸の種類や手術器具、開創の手順)
  2. 解剖のポイント
  3. オペ中にメルクマールとなる場面

オペ見学で感じる虚無感をもう感じずに済みます!

ガッシー

学生にありがたいのは予定手術時間の目安が書かれていること。

明日の手術時間の目安が分かります笑

 

MEMO

【厳選3冊!医学書レビュー】医学生・研修医向け『外科』おすすめ参考書・教科書

【厳選3冊】医学生・研修医向け『外科』おすすめ参考書・教科書!【医学書レビュー】医学生・研修医向け『外科』おすすめ参考書・教科書【6冊レビュー】外科の医学生・研修医向けおすすめ参考書

 

診察と手技がみえる【おすすめ度:★★★★★】

「診察と手技が見える」を持っておけば、身体診察はOKと言えるくらいおすすめの一冊。

  • 身体診察のやり方を豊富なイラスト・動画で解説
  • 正しい所見だけでなく異常所見も学べる
  • 身体診察でどのように鑑別を絞るかの思考過程

などなど…

基本的な手技から応用的な考え方まで学べる実践的な参考書です。

ガッシー

写真やイラスト・動画が多くて、めちゃくちゃ分かりやすいです!

 

OSCEの勉強からポリクリ中の手技・手術見学、国試対策でも使えますよ!

研修医になってからも確実に使える、買っておいて損のないシリーズです!

 

MEMO

【厳選3冊!医学書レビュー】医学生・研修医向け『身体診察』おすすめ参考書・教科書

【厳選3冊】医学生・研修医向け『身体診察』おすすめ参考書・教科書!【医学書レビュー】医学生・研修医向け『身体診察』おすすめ参考書・教科書【10冊レビュー】身体診察の医学生・研修医向けおすすめ参考書

 

「型」が身につくカルテの書き方【おすすめ度:★★★★☆】

病院実習が始まったら絶対に読む一冊です。

  • そもそもカルテの書き方が分からない
  • 自己流でなんとかこなしている…
  • 上の先生を見ていても書き方が人それぞれ…

と思ったこともあるはず。

 

この本では基本の書き方から、救急ではこうする、ICUではこうする、ちょっと応用したパターン

みたいなカルテの書き方がしていくつも掲載されていて勉強になります。

 

カルテの書き方は教わりませんが、医師になってからは訴訟から守ってくれる盾になるほど重要なもの。

自分で勉強するしかないので、立場的に守られている学生・研修医のうちにマスターしておくのがおすすめ!

 

まとめてみた マッチング対策【おすすめ度:★★★★★】

マッチングの流れから、病院見学・採用試験での注意点まで一通り掲載されており、

この一冊を持っておくだけでマッチングの大枠を抑えることができますよ!

  • 研修先の選び方・何を重視するか
  • 連絡時のメール・履歴書の文面例
  • 見学時に気をつけておくこと
  • 見学では何を見るか
  • 見学が終わった後に行なうこと
  • マッチングの流れの確認

ガッシー

ポリクリ中はマッチングついても考えていく時期。

 

「まとめてみた マッチング」は一冊でマッチング対策の基礎知識を整理することができますよ!

 

MEMO

マッチング対策については以下の記事でまとめています!

マッチング対策おすすめ書籍

現役医学生が使っているマッチング対策おすすめ本2選(+α)!【初期研修に向けて】マッチング対策って何すればいい?【初期研修】マッチング対策は結局何すればいい?試験・小論・英語対策は?

 

まとめ【ポリクリ(クリクラ)におすすめの参考書・教科書】

今回の記事では、ポリクリ(クリクラ)におすすめの厳選参考書・教科書を紹介してきました!

 

最後に、重要なことをお伝えします!

「分かりやすい参考書が欲しい…もう少し情報を集めようかな…」

と悩む気持ちもわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

 

「悩んでいる」ということは興味がある証拠。

少しでも興味あるなら参考書の1冊くらい準備しておいても損はないと思いませんか?

しかもこの記事で紹介した本は数多くある医学書から厳選した3冊。

悩んでダラダラ過ごすくらいなら、まずは1冊読み始んでみるのが建設的です。

 

1冊なら時間もお金もそんなにかからないですよね。

やらずに後悔するより、とりあえずやってみたほうが自分のためになりますよ!

ガッシー

勉強して損することはありません。

むしろ、悩み続けるほうが時間の無駄ですよ!

 

MEMO

医学書・参考書を安く買う方法は以下の記事で紹介しています!

医学書をお得に買う方法医学書・教科書・参考書を安く買う方法は?【割引方法まとめ】

 

簡単にまとめると、医学生には以下の方法がおすすめです!

  1. Amazon Prime Studentで10%以上のポイント還元
  2. Amazonチャージ(公式)で20%ポイント還元

両方を併用すれば通常価格の30%近い割引で教科書・参考書を購入できますよ!

 

\\ Try Now //

*無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

*無料体験のみならお金は一切かかりません

 

\\ Try Now //

*プライム会員ならクレカチャージで0.5%還元

*初回は1000ポイント追加。20%還元に!

 

【必見】医学生のためのAmazon Prime Student超有効活用法


研修医・医師の方には以下の3つがおすすめです!

  1. 民間医局で最大12%割引
  2. Amazonチャージ(公式)で20%ポイント還元
  3. or amatenで10%以上の割引で購入できるAmazonギフト券を探す

いらなくなった本は早めに売るのがおすすめ!

ガッシー

一冊1000~2000円以上で買い取ってもらえることもありますよ!

いらない医学書はお小遣いにしよう!いらない医学書は売るのがおすすめ!【簡単に高く売却できます】