生活・勉強が激変!現役医学生が買ってよかったものまとめ!

【現役医学生厳選】医学部生のうちに読むべき本をまとめました!

*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

こんにちは、医学生のガッシーです!

 

医学部生のうちに読んでおくべき本ってあるの…?

そう思ったことはありませんか?

 

そこで今回の記事では現役医学生が選ぶ、医学生だからこそ読んで欲しい本を紹介していきます!

 

医学生が実際に読んでみた感想を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!

ガッシー

  • 人生観を変えてくれる本
  • 自分を救ってくれる本
  • 医療者として読んでおくべき本

などを紹介しています!

 

MEMO

医学生だからこそ読んで欲しいおすすめマンガも紹介しています。

 

本はちょっと重いかも…

という方はマンガを読むのもおすすめです!

【現役医学生のおすすめ】医学も学べる医療系マンガ現役医学生が選ぶ医療マンガおすすめ16選【勉強にもなる!】
【はたらく細胞】医学生・看護学生にもおすすめ?「はたらく細胞」は医学生・看護学生にもおすすめ?

 

高校生におすすめの医学・医療系本は以下の記事でまとめられています!

https://www.igakubujyuken.gashi-blog.com/high-school-student-medu-book/

 

医学生が学生のうちだからこそ読んでおくべき本

医療・医学関係

いのちの値段

 

人の命をお金に換算することはできませんが、医療と費用について考えさせられる一冊です。

  • 最新医療は本当に人を救っていのか?
  • 「適性」な医療費とは何なのか?
  • 「弱者を救う」というのは偽善に過ぎないのか?

 

医学の専門的な話はあまりないため、医学部低学年でもスラスラ読むことができますよ!

ガッシー

むしろ、医学をあまり知らない立場として読んでも面白いと思います!

 

高校生でも読めるくらいです!

 

在宅医の告白 「多死社会」のリアル

 

医療の本質について考えさせられる本です。

超高齢化社会の日本において、高齢者が医療によって「無理やり」生かされているような状況も稀ではありません。

 

そんな状況で行うべき「本当の医療」とは何なのか?

求めるべき「幸せ」とは何なのか?

ガッシー

医学生のうちだからこそ思うことがあるはず!

 

ボクはやっと認知症のことがわかった 

医学部生なら誰もが覚える「長谷川式認知症スケール」の生みの親、長谷川先生の認知症の実体験を綴った本。

日本人の5%、高齢者では6人に1人の割合で罹患し、未だ根本的な治療法が確立されてない認知症について知ることができます。

 

病院実習で認知症の患者さんに会うこともありますし、研修医になってからは日常茶飯事。

医学生のうちに読んでおきたい一冊です。

 

医療4.0

 

医療技術がAIや機械学習によってどのように変化していくのかをまとめてある本です。

日本の最先端企業での取り組みが紹介され、実際にどのような活動・発展がなされているのかが紹介されています。

 

これから先の「医療×テクノロジー」の世界を予習しておきたい方におすすめです!

 

MEMO

医学生がプログラミングを勉強しておくべき理由プログラミングのおすすめ勉強法を以下の記事で解説しています!

プログラミングを勉強するメリットは?

医学生がプログラミングを勉強するメリットは?【9つの理由】医学生のためのプログラミング勉強法【初心者OK】医学生のためのプログラミング勉強法まとめ

 

「原因と結果」の経済学

 

「経済学」と書いてある本ですが、内容は統計についてです。

しかも、著者が医師であり、医療分野の統計学を学ぶことができます。

 

医療系の事例が多く紹介されており、医学生が統計を学び始めるのにピッタリな一冊です!

ガッシー

「医療統計」がどういうものかイメージできるようになりますよ!

 

知ってはいけない医者の正体

 

医療者の立場が患者さんにどのように映るのかが書かれています。

 

まだまだ医学生とはいえ、いずれ医者になる存在。

今のうちに客観的な視点を知っておくことで、医者になった後の立ち振る舞い方も変わりますよ!

 

ファクトフルネス(FACTFULLNESS)

 

将来への希望を持たせてくれる一冊。

 

主に医療・保健の分野において、世界が発展していることを解説しています。

「人々が思っている以上に世界は良くなってきている」というメッセージが伝わってきますよ!

ガッシー

医療分野が発展していることを知ることができます!

 

大学の講義では学べない「医療の発展」を学ぶことができますよ!

 

医師は最善を尽くしているか

 

今となっては当たり前の医療事情がどのように発展していったのか、医学の歴史が書いてある一冊です。

  • 手術器具の整備
  • ワクチン
  • 医療訴訟
  • などなど…

 

個人的に印象的だったのは、死刑囚の薬殺で医療者の手を借りるかべきかという問題。

 

死刑囚を苦しませないためには医療的な管理が必要。

だけど、「人を救うはずの医療で人を殺してもいいのか」というジレンマを実体験した医師の話が書いてあります。

ガッシー

医療の常識を批判的に考えるおすすめの本です!

 

医療現場の行動経済学

 

医療者として読んでも患者の立場から読んでも面白い一冊。

正しい情報があったとしても「人間が行動できない理由」が分かってきますよ!

ガッシー

医学的に【メリット>>デメリット】が証明されている治療を勧めても、患者さんが積極的になれない理由がわかりますよ!

 

コロナワクチンに関連付けるとイメージしやすいかもしれません!

 

「行動経済学」や「ナッジ」と呼ばれる知識を学ぶ上でもおすすめの一冊です!

 

対話する医療

 

「いい医療とは?」を考えさせられる一冊。

著者(医師)の立場からだけでなく、看護・医学生・患者さんの立場を含めた総合的な医療のあり方が紹介されています。

 

単なる「医学」に終わらない「医療のあり方」を、様々な事例やたとえ話を通じて考えるきっかけになる本です!

 

治療では遅すぎる

これからの「医療のあり方」について考えさせられる一冊。

医学分野にありがちな理詰めで診療・研究をするだけでなく、全く新しい視点から「病気」や「医学」を考えることができる本です。

クリエイティブな活動をしている医師の具体的な話を知ることができます!

 

ケアとまちづくり、ときどきアート

医療・医学の分野を「まちづくり」を通して、多くの方に届ける活動をしている医師による一冊。

病気になってしまった人を病院で治療するだけでなく、それ以前に防ぐ方法はないのか、患者さんの苦痛を日常生活レベルで取り除くために行っている活動を知ることができます。

 

単なる病気の知識だけでなく「人の健康そのもの」を考えられる医師になりたい方におすすめです。

 

医師の感情 「平静の心」がゆれるとき

 

患者の話は医師にどう聞こえるのか

 

知っておきたい医学としての教養

 

近未来の〈子づくり〉を考える: 不妊治療のゆくえ

 

社会的処方: 孤立という病を地域のつながりで治す方法

 

ヘルスデザインシンキング デジタルヘルス/ヘルステックに向けて

 

斎藤孝と考える医師のコミュニケーション

 

人生観・将来のキャリア

マッチング まとめてみた

 

マッチングの流れから、病院見学・採用試験での注意点まで一通り掲載されており、

この一冊だけでマッチングの大枠を捉えることができます。

著者オリジナルのマッチング対策も記載されていて、一度は読んでおきたいマッチング対策本です。

 

MEMO

本の詳細や、マッチング対策に使えるおすすめ本は以下の記事で紹介しています!

マッチング対策おすすめ書籍現役医学生が使っているマッチング対策おすすめ本2選(+α)!



また、将来の選択肢を考える上では以下のような本も参考になります。

研修医、さらに上の先生から教えてもらえるメッセージは響くものがありますよ





 

20代にしておきたい17のこと

 

将来が決まっていない方、今何をすべきか分からない人に読んで欲しい一冊です。

10代や20代の医学生だからこそ、やっておきたいことを知れますよ!

ガッシー

学生のうちに何をすべきか迷っている方におすすめの一冊です!

 

「やりたいこと」の見つけ方

やりたいことを以下の3つに分解し、それぞれに対する質問に答えながら「自分のやりたいこと」を深めていける本です。

  • 大事なこと
  • 得意なこと
  • 好きなこと

曖昧なテクニックではなく、体系だった流れに沿って読んでいくことで「やりたいこと」の解像度が上がってきます!

ガッシー

図や表が多く、文章も簡単で分かりやすいです。

 

スラスラ読んでいけますよ!

 

チーズはどこに消えた?

 

チーズを探すネズミたちの物語。

短い物語の中で「将来に向かってどのように進んでいくべきなのか?」が暗示されています。

ガッシー

将来の進路、何科に進むかで迷っている医学生に読んで欲しい一冊です!

 

夢をかなえるゾウ

 

自己啓発や将来について考えさせられる本ですが、物語としてシンプルに面白いです。

「一人の人間」としてどのように生きていくかを考えさせられる一冊。

ガッシー

筆者は高校生の時に初めてこの本を読んだのですが、大学に入ってから読んでみると印象が違いました。

 

昔読んだことがあっても再読がおすすめの本です!

 

自己啓発

ギブアンドテイク

 

医学生には純粋に人助けをしたいと思っている方が多いです。

しかし、そんな医学生だからこそ読んでおいて欲しい本。

 

「ギバー」と「テイカー」の2種類の人間の属性・付き合い方を学べます。

自分がどんな人間に成長していくべきか知ることができますよ!

ガッシー

人間関係で困っている方にもおすすめです!

 

人を動かす

  • 医者としての活動
  • マッチング試験での面接
  • 大学の友達との人間関係

世の中の大半は「コミュニケーション」が関わっています。

 

【人を動かす】を読んでおけば、どのようなコミュニケーションを取れば自分も相手も気持ちよく対話できるか分かってきますよ!

ガッシー

「自分の言いたいことをうまく伝えたい」「人の気持ちに優しく応えたい」方こそ一度読んでおきたい本です!

 

この本で学んだことを実践すればかなり大きな効果を実感できますよ!

 

【医学生はコミュ障?】

医学生はコミュ障?コミュニケーション力を上げる方法は?

 

エッセンシャル思考

 

やるべきこと・やりたいことが増えてきた時に最初に読みたい一冊。

限られた時間をどのように有効活用するかを学ぶことができます。

 

人生のQOLを高めるために必須の本です!

 

教養

医師・医学生のための人工知能入門

医師や医学生だからこそ知っておきたい人工知能・AIについての知識がまとめられています。

人工知能でできることや、その原理が詳しく解説されており、医療分野に応用する方法も解説されています。

ガッシー

AIで何ができるのかを知りたい方におすすめ!

 

プログラミングが分からなくても、最低限の教養として知っておきたいことがまとめられています!

 

MEMO

医学生だからこそプログラミングを勉強しておくべき理由プログラミングのおすすめの勉強法は以下の記事で解説しています!

プログラミングを勉強するメリットは?

医学生がプログラミングを勉強するメリットは?【9つの理由】医学生のためのプログラミング勉強法【初心者OK】医学生のためのプログラミング勉強法まとめ

 

メモの魔力

 

とにかく一度は読んで欲しいおすすめの一冊。

「メモの取り方」のテクニックを学べるだけでなく、そこからさらに「抽象化、転用のテクニック」まで知ることができます。

ガッシー

医学を学ぶ時だけでなく、この本で学べる「メモの取り方」や「思考術」はどんな場面でも役に立ちます。

 

自分の考えを深く突き詰めていく【本質を見抜く力】が身につきますよ!

 

金持ち父さん貧乏父さん

 

お金の教養として読んでおくべき一冊。

医師の中には、お金の常識がない人がいるのも事実。

給料が高くても、お金の問題で悩み続ける方も珍しくありません。

 

将来のQOLを上げるために、医学生のうちに予習しておくべきお金の教養を学べます!

ガッシー

医学生のうちからも活かせるエッセンスも多いですよ!

 

バビロン大富豪の教え

 

同じくお金の教養について学べる本。

マンガで読めるので「重い本はちょっと…」という方にもおすすめです!

 

英語

 

 

 

書籍・本をお得に購入するには?

医学書・教科書をお得に購入するには?

 

書籍を安く購入する方法は以下の記事を参考にしてください!

医学書をお得に買う方法

医学書・教科書・参考書を安く買う方法は?【割引方法まとめ】

ガッシー

医学書以外の書籍にも使える方法です!

 

簡単にまとめると、医学生には以下の方法がおすすめです!

  1. Amazon Prime Studentで10%以上のポイント還元
  2. Amazonチャージ(公式)で20%ポイント還元

両方を併用すれば通常価格の30%近い割引で教科書・参考書を購入できますよ!

 

\\ Try Now //

*無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

*無料体験のみならお金は一切かかりません

 

\\ Try Now //

*プライム会員ならクレカチャージで0.5%還元

*初回は1000ポイント追加。20%還元に!

 

【必見】医学生のためのAmazon Prime Student超有効活用法


研修医・医師の方には以下の3つがおすすめです!

  1. 民間医局で最大12%割引
  2. Amazonチャージ(公式)で20%ポイント還元
  3. or amatenで10%以上の割引で購入できるAmazonギフト券を探す

いらなくなった本は早めに売るのがおすすめ!

ガッシー

一冊1000~2000円以上で買い取ってもらえることもありますよ!

いらない医学書はお小遣いにしよう!

いらない医学書は売るのがおすすめ!【簡単に高く売却できます】

 



Audible

公式HP:Audible

騙されたと思って一度無料体験してみて欲しいおすすめサービス。

普段読書しない人でもハマります。

ガッシー

せっかく医学部に入ったのに、医学の勉強だけで終わっていませんか?

 

時間のある学生時代だからこそ、いろんな本を読んで教養を身につけておきましょう!

 

いつでもどこでも流し聞きすることができ、負担感が一切ないのがメリット。

時間も取らず、初月は無料体験できるので、金銭的な負担も一切ありません!

 

\\ Try Now //

*「医学」を学ぶだけの学生生活で終わりたくない方におすすめ

*時間・お金の負担はありません

 

Kindle電子書籍の医学書・参考書は本当におすすめ?

Kindle電子書籍の医学書・参考書はおすすめ?【おすすめ参考書一覧】

 

まとめ【医学生のうちに読んでおくべき本】

今回の記事では、医学生のうちに読んでおくべき本を紹介してきました!

 

最後に、本質的なことをお伝えします。

「本読んでみようかな…どうしようかな…」

と悩む気持ちもわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

 

読書の時間をじっくり取れるのは学生だけの特権です。

医師になってからは専門分野の勉強が忙しく、読書の時間はあまり取れません。

 

悩むくらいなら、一冊だけでも読んでみて、なんか違うなと思ったらやめればいいだけです!

 

一冊ならそんなに時間もかかりませんよね。

むしろ、一冊で教養を身につけられるならメチャクチャ価値があります。

 

悩み続けてダラダラ過ごすより、まず始めてみたほうが自分のためになりますよ!

 

MEMO

以下の記事では医学生におすすめの医学参考書を紹介しています。

あわせて参考にしてみてください!

【240冊以上読んだ医学書から厳選!】医学生・研修医おすすめ参考書・教科書医学生・研修医おすすめの参考書・教科書まとめ!【240冊以上から厳選】
今までに読んだ医学書の感想を紹介!240冊以上の医学書・参考書を読んだので感想を紹介!【おすすめレビュー】