生活・勉強が激変!現役医学生が買ってよかったものまとめ!

医学部生こそTOEICを勉強すべき5つの理由【おすすめ教材】

*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、医学生のガッシーです!

 

そろそろ英語を勉強したいけど、TOEICって受けたほうがいいの…?

そう思ったことはありませんか?

 

医学部生として勉強するメリットってあまり聞かないですよね…

 

そこで、以下の悩みを解決できる記事を用意しました!

  • 医学部生にTOEICはおすすめの英語資格?
  • TOEICを受験しておくメリットは?
  • 医学生におすすめのTOEIC勉強教材は?

 

先に結論をお伝えすると、医学部生だからこそTOEICを勉強すべき理由は以下の5つです。

  1. 対策期間が短く済む
  2. 受験料が安い
  3. 教材が豊富
  4. 英語読解スピードの底上げに最適
  5. 日本では影響力が強い

それぞれの詳しい理由は記事内で詳しく解説しています。

ぜひ最後までご覧ください!

 

 

医学生こそTOEICを勉強するべき4つの理由

対策期間が短く済む

TOEICは対策期間が短い

TOEIC試験は1ヶ月に1~2回の頻度で開催されており、勉強計画を立てやすいのが特徴です。

 

英検のように次の試験まで3ヶ月間待たないといけない…

ということがなく、短期集中型で勉強することができます。

ガッシー

短期間で勉強を終えることができ、飽きっぽい人でも高得点を狙えるのが特徴的な試験です!

 

講義や実習がゆるい時期に受験したり、長期休みに勉強できますよ!

 


また、試験形式も決まっていて、悪問奇問が出題されにくいです。

試験自体の対策もそこまで大変ではありません。

ガッシー

試験形式に慣れさえすれば、かなり高得点を狙えます!

 

医学部入試を突破した実力があれば、短期間の対策でも十分ですよ!

 

受験料が安い

TOEICは受験料が安い

TOEICの一回あたりの受験料は7810円。

他の英語資格と比較すると受験料はかなり安いです。

  • 英検一級 12600円
  • IELTS 25380円
  • TOEFL 245$(約27000円)
  • USMLE 10万以上

 

海外留学のためにはIELTSやTOEFLが重要ですが、何度もチャレンジするのは難しいです…

2回受験するだけで5万以上は学生にはキツイですよね…

 

その点TOEICは他の英語資格と比較して受験料がかなり安く、複数回チャレンジを行いやすいのが特徴です。

ガッシー

何回か受けることで、実力アップを実感しやすく勉強のモチベーションにもなっておすすめです!

 

勉強教材が豊富

勉強教材が豊富

TOEICは受験者が多いため、勉強教材も豊富です。

  • 参考書・問題集
  • 動画教材
  • スマホアプリ
  • 英会話スクール

自分の勉強スタイルや、重視したい分野に合わせて勉強することができますよ!

ガッシー

後述しますが、忙しい医学生は「スマホアプリで短時間の勉強を積み重ねる」のがおすすめです!

 

 

英語読解スピードの底上げに最適

英文読解スピードの底上げに役立つ

TOEICの問題形式は至ってシンプルで、200問を2時間以内に解くだけです。

  • リスニング 100問 45分
  • リーディング 100問 75分

 

ただし、TOEICは時間がそこそこ厳しめです。

  • TOEICのリーディング 75分で100問
  • センター試験・共通テスト 80分で40~50問

 

ガッシー

難易度や構成の違いもありますが、TOEICは時間勝負の試験であることが分かると思います。

 

だからこそ、TOEICの勉強は英語力の底上げに繋がります。

短い時間の中で、速く正確に英語を読み解く訓練になりますよ!

ガッシー

筆者の知り合いの先生が「TOEICで900を超えてくると医学英語も爆速で読める処理能力が身につく」と言っていました!

 

MEMO

ちなみに、TOEFLやIELTSは比較的時間に余裕がある試験です。

じっくり文章を読みながら、細かい意味まで読み解く力が問われます。

 

とはいえ、問われる英語のレベルが高く、英語の基礎を固めていないと太刀打ちできません。

ガッシー

この点でも、TOEICはとっつきやすくておすすめです!

 

英語の基礎力を身につけることができますよ!

 

日本では影響力が強い

TOEICは日本ではまだまだ影響力が強い

海外留学を視野に入れている方はTOEFLやIELTSも重要ですが、日本では英検やTOEICの影響力が強いです。

ガッシー

実際に医師の転職業界でもTOEICの点数が考慮されることが多いと聞きます。

 

医学生としても、初期研修先を探すマッチングで有利になる可能性があります。

「医学部を卒業して即海外に行く」とかでなければ、まずは初期研修を日本で行うはず。

TOEICは英語の基礎力アップになりますし、マッチングを有利に進めるための資格としてもおすすめですよ!

ガッシー

学生の間もインターンやバイト先で優遇してもらえる可能性があります!

 

 

【医学部生向け】TOEICのおすすめ勉強教材は?

【医学部生向け】TOEICのおすすめ勉強教材は?

 

TOEICの基本対策は過去問の反復演習です。

頻出問題や頻出パターンが多く、勉強すればするほど点数が伸びます。

ガッシー

勉強したことがそのまま結果につながる試験。

 

高得点を狙いやすいです!

 

ただし、忙しい医学生がまとまった時間を作るのは難しいですよね…

おすすめはスマホアプリを使った細切れの時間での勉強です。

 

TOEICは小問をたくさん解く形式なので、1〜2分の勉強時間でも問題演習を積んでいくことができます。

ガッシー

むしろ、忙しい医学生は細切れの演習をどれだけ繰り返せるかが重要です!

 

30~60分の勉強時間を取るより、5分の短い勉強を繰り返したほうが集中できておすすめですよ!

 

勉強教材として特におすすめなのは以下のアプリです!

  1. スタディサプリ

 

スタディサプリ

スタディサプリTOEIC

公式HP:スタディサプリ ENGLISH

 

言わずとしれた有名アプリ。

TOEIC対策に1番おすすめです。

  • 月額3278円(税込み)
  • 20回分の練習問題+単語帳+講義動画+日常英会話コース
  • 解説も詳しく、分かりやすい

 

TOEICは短期集中型で受験する試験なので、1~2ヶ月でも十分に効果を実感できます。

ガッシー

一冊3000円の参考書を買っても、2回分の模試(しかも解説薄め)しか載っていません。

 

スタサプならコスパよく演習をこなすことができますよ!

 

1週間無料体験できるので、まずは試してみるのがおすすめです!

 

\\ Try Now //

 

まとめ【医学部生こそTOEICを勉強すべき理由】

今回の記事では、医学部生こそTOEICを勉強すべき理由を紹介してきました!

 

最後に、本質的なことをお伝えします。

「英語勉強しようかな…TOEIC受けてみようかな…」

と悩む気持ちもわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

 

TOEICは対策しやすい試験ですし、資格として残しておけます。

受けておいて損することはありません。

 

悩むくらいなら「TOEIC受けてみようか?」と少しでも思った今がベストタイミングです。

 

なんか違うなと思ったらやめればいいだけ。

今回紹介したアプリは無料もしくは低価格で利用できるので、大きく損することもないですよね。

 

行動しない限り英語が身につくことはありません。

逆に、行動を始めることが大きな一歩目になります。

とりあえずやってみたほうが自分のためになりますよ!

 

\\ Try Now //

 

MEMO

ちなみに、最近は英会話スクールの値上げラッシュが続いています。

スタディサプリも年々値上げされています…

 

今すぐ試してみた方が損しませんよ!